Shopifyアプリ「どこポイ」が Shopify Flowに対応しました。ポイントの付与や利用を自動化できるようになります
2022年3月30日(水)、「Shopify(ショッピファイ)」で作成したネットショップにポイント機能を実装できるアプリ「どこポイ」は、 Shopify Flow に対応しました。Shopify ストアでのポイント施策の自動化をつうじて、ストア運営の業務量の低減や顧客体験の向上
2022年3月30日(水)、「Shopify(ショッピファイ)」で作成したネットショップにポイント機能を実装できるアプリ「どこポイ」は、 Shopify Flow に対応しました。Shopify ストアでのポイント施策の自動化をつうじて、ストア運営の業務量の低減や顧客体験の向上
2022年3月1日(火)、「Shopify(ショッピファイ)」で作成したネットショップにポイント機能を実装できるアプリ「どこポイ」に新たに3種類の機能を追加したほか、料金プランを改定いたしました。 機能追加(1):初期ポイント付与ストアでポイント
Web担当者Forumに、弊社取締役の加藤をはじめ、グループ企業のソーシャルPLUSの岡田、フィードフォースの井形のインタビュー記事が掲載されましたのでお知らせいたします。ECプラットフォームにShopifyが選ばれる理由や、将来性について詳細にお話しています。
2022年2月1日(火)、商品購入時に顧客に追加で情報を提供できるアプリ「あとプラ」をShopifyアプリストアに公開し、提供を開始いたしました。「あとプラ」について「あとプラ」は、Shopifyでつくられたネットショップで購⼊した商品や顧客情報をもとに、購⼊完
2021年10月6日(水)、「Shopify(ショッピファイ)」で作成したネットショップにポイント機能を実装できるアプリ「どこポイ」をShopifyアプリストアに公開し、提供を開始いたしました。開発の背景リワイアは、Shopify Experts である株式会社
株式会社リワイア 取締役加藤英也が共同執筆に加わった書籍『いちばんやさしいShopifyの教本 人気講師が教える 売れるネットショップ制作・運営』が全国の書店およびネット書店にて2021年9月22日(水)より発売開始となりました。はじめてShopif
ECzineにて、Shopify周辺の活動やEコマースの今後について弊社代表の岡田のインタビュー記事が掲載されましたのでお知らせいたします。弊社のShopifyへの参入意図や、その背景にあるEコマース周辺環境についてお話しています。詳細は下記よりご覧ください。 コマースに波